ドールショウ 74 レポート
今回も行ってきました。先月にアイドールに行っていたので、別に行かなくてもいいかなと思っていたんですが、ボークスの誌上通販で購入したヘッドの受け取りに秋葉原に行かなければいけない用事ができたので、そのついでといった感じです…
先日に新しく家を建てたのですが、ネットを見てると土地家屋調査士に依頼するのではなく、家の建物表題登記を自前でやっている方がそこそこいたので、今回試しにやってみました。まぁ、もう二度とやることはないとは思うのですが、試しに…
さらに表示 不動産の建物表題登記を自力でしてみた話明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。というわけで、今年最初のドールイベントですが、あまり特筆すべきこともなかったので、概ねコメント小の写真中心です。 アゾンインターナショナル 今回も、前回と同様に…
さらに表示 ドールショウ 71 レポート今回も行ってきました。特に何かを買いたいという目的もなく、ドールを色々見物と撮影をしに行く感じです。大体のイベントではマスク着用義務もなくなっていますが、ドールショウでは相変わらずマスク着用しないと入れません。まぁ、最近…
さらに表示 ドールショウ 70 レポート真夏日が続いてて、外に行くのもつらい状態でどうしようかと思いましたが、結局行ってきました。コロナが5類になって初めてのイベントでしたが、かなりの盛況だった感じです。でもドール関係では、前日にI dollがあったせいか、オ…
さらに表示 ワンダーフェスティバル 2023 夏 レポート今回も行ってきました。そんなわけで、簡単にレポなど。今の時期は梅雨ということもあり、あいにくの雨でしたが、比較的に賑わっていた感じかと思います。ただ、前回まで写真撮影は12時以降だったのが、今回は写真撮影が13時以降(デ…
さらに表示 ドールショウ69 レポート最初の色気美人の茜のレビューのときにお試しで作った改造下着は色々見栄えが悪いので、普段着せておく用として今回ショーツとスリップドレスを作りました。今回も複数作っておりますので、気に入っていただけた方はご購入下さい。着せて…
さらに表示 90cmドール用スリップドレス、ショーツセットの製作今回も行ってきました。特に目当てのものは無かったので、のんびり見学目的です。ドールショウと同様にかなりコロナの制限も解けて、入場者もかなり多かったように思えます。特に外国の方が凄く増えた印象ですね。今回はグッドスマイルカ…
さらに表示 ワンダーフェスティバル 2023 冬 レポート今回も行ってきました。特に目当てもなかったので、前日にボークスのドルパアフターがあったので、ドールショウに行く前にボークスに寄って、髪飾りやタンのMDD手軸を買ったあとに見物に行ってきました。 最近はすっかりコロナの扱い…
さらに表示 ドールショウ68 レポート先にTwitterでチラみせしてましたが、今回はラブドール向けということでちょっと黒のエナメル生地を使って実用に使える(?)ような感じで、ブラとプリーツスカートのセットを作ってみました。ベーシックな服なので、他の服と合わ…
さらに表示 90cmサイズ 色気美人 ドール用エナメルプリーツスカート&ブラジャーセットの製作久しぶりにAndroidタブレットを買ったので簡単にレビューなど。いままではHUAWEIのMediaPad T5 (AGS2-W09のROM 32GB,RAM 3GB版)を常用していたのですが、もうそこそこ買ってから経つ…
さらに表示 OPPO Pad Air レビュー