オビツ150 レビュー

WFのところでも書きましたが、買いました。WFの前日に着弾したので、某所にちょっと写真を上げただけで、間隔が空いてしまいましたが、軽くレビューなど。
梱包はこんな感じでそのまんまの形で届きます。まふゆちんと比べるとサイズの大きさはわかると思いますが、15Kg程度だと思いますので持てないほどではないです。
b3782.jpg
外箱の中にそのまんま入ってる形ですが、一応カバー的にこんな段ボールがかぶさってます。
b3783.jpg
梱包はしっかりと発泡スチロールで動かない形にはなってますが、これ箱を片付けられないので、結構面倒ですw
b3784.jpgb3785.jpg
取り合えず立たせてみました。スタンドは、とりあえずペーパームーンの可動等身大用のものを使っていますが、あまりオビツ150には向いていません(後述)。たぶん支えを追加するなどの改造しないと駄目でしょうねぇ。
b3786.jpgb3787.jpg
まふゆを抱えているとスケールがおかしく感じますw
b3788.jpg
なんとなく懐かしい魔法の杖を持たせてみましたw 指にはワイヤーが入っていますので、或る程度の形状変更が出来ますから、得物を持たせることは可能です。
b3789.jpg
座らせることは可能ですが、正座とか高度なことはできません。
b3790.jpg
手持ちの服で巡音ルカ服でも着せてみました。サイズSであれば大体問題ないですが、もっともう少し小さい方がいいとは思います。なおバストが足りないので(ぉ、パッドを入れてます。
b3791.jpg
適当にポーズを撮らせていますが、大体50素体でできることはいけます。等身大では難しい腕を90度に固定することも可能ですが、普通ではこの角度で左腕を固定するのは難しいです。これを行うには、この肩に垂直に回す方向はねじで締めることができます。
b3806.jpgb3792.jpg
なお、関節のねじは、ほとんどプラスねじの3番(一般的なサイズで一番大きいねじ)ですので、きちんとしたドライバーを持っていないと調整は難しいです。
ただし、左腕ではねじが腕を下げる方向にゆるむ方向に回ってしまうので、ちょっと動かすとすぐに固定されなくなってしまうのが面倒です。
いくらかいじっていて弱点としてわかったのが、背骨部分の軸に当たる部分が固定されていない、ということと、下半身の可動があるわりには固定がきちんとできないので、不安定な状態で立たせるのが危険だということです。
関節の間が塩ビパイプで接合されているのはいいのですが、摩擦だよりでつながってるだけなので抜けやすいことです。これは腕などでは問題になりませんが、背骨部分のこの赤丸部分が抜けやすいので、肩を持って上半身を上げようとするとすぐに上半身と下半身が分離してしまいます。従って、オビツ150を持つ場合必ず腰か股間を抱え持つ必要があり、正直あまり素体は持ちやすくはありません。
b3793.jpg
たとえば、ペーパームーンの可動素体の場合は関節の間にロック機構があるのできちんと接合されますが、このロック機構を操作するために、関節部付近の素体の見えにくいところに穴が開けてあるので、そこらへんは痛し痒しかもしれません。
また、塩ビパイプが刺しているだけというのは、軸に対して90度方向の回転ができるというのはいいのですが、ねじを締めるなどのトルクを上げることをしていないため、特に加重がかかる足の部分が不用意に動いてしまい、素体を立てる場合に転倒事故を起こす可能性があります。
b3794.jpg
特に膝関節上下のパイプが回転してしまって、足の位置がくずれてしまい倒れ込む可能性があります。実際、スタンドに立たせたときにそうなってしまい結構焦りました。
従って、まともなスタンドがでるまでは椅子に座らせておくことを強く推奨しておきます・・・。たぶん、股と腰支えがあるようなスタンドでないと駄目なんじゃないかなぁ。オビツできちんとしたスタンドを出してくれるといいのですが。
とりあえず使うつもりだったスタンドに関しては自分も改造を検討中です。
個人的には下半身に関しては多少可動性を犠牲にしても、しっかりと固定される形にした方がよかったんじゃないかと思います。
可動性に果敢に挑んだのはいいのですが、色々と遊ぶ立場からすると、まだ問題点がある素体だと思いますので、そこらへんは割り切って買った方がいいでしょう。座らせておく分には問題ない感じなので、立たせることをあまり考えていない場合にはいいと思います。
とりあえず、適当に写真をとってみたものでレビュー第1弾は〆。
腕を広げてみる。等身大サイズになると、結構これが難しかったりします。
b3795.jpg
雰囲気写真で。等身大だと、日常でもさらっと面白い感じで撮れます。
b3796.jpg
腕を上げたり、頭の後ろに置いたりするポーズも可能。
b3797.jpgb3798.jpg
立たせてると怖いので、座らせてみます。この状態にしておくのが一番いまのところは安心。
b3799.jpg
足を組ませるポーズも特に問題はありません。
b3800.jpgb3801.jpg
b3804.jpgb3802.jpgb3803.jpg
腕だけでなく、足も90度方向に曲げることが可能です。これも結構等身大では難度が高いポーズです。
b3805.jpg

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です