ボークス製椅子型スタンドの台座の自作

b4273.jpg
先日、誌上通販の茶色の椅子型スタンドを買いました。このスタンド、質は結構いいのですが、税込み4000円程度するのに台座ベースがつかないので、もしスタンドで使おうとすると税込み3240円を別途出費しないといけません。1つめはお試しということで純正台座を買ってみましたが、さすがに2つ目も買うのは躊躇われるので、自宅にある材料で自作してみることにしました。
レシピはこんな感じです。
・外径φ9.5mm(内径φ7.5mm)アルミ管 16cm程度(長さはお好みで)
・M5ねじ用エンザート
(等身大ドールのスタンドを作るのに使ったアレの残りです。パッケージだけですが、こんな感じのもの)
b3842.jpg
・超低頭M5ねじ(20mm)
・エポキシ接着剤
・ボークスで売ってるSDスタンド用の固定部品(250円)
・オビツマルチスタンド大の台座
(ある程度大きな板状のものならなんでもいいです)
今回新たに購入したのは、ねじとスタンド用の固定部品ぐらいです。合計300円。
ちなみに新たに買う場合は、ねじが数十円、エンザートはカインズホームで3個セット400円、アルミ管は数百円ぐらいだと思います。自分は昔に作った自作1/3レイジングハートを作ったときのあまりがありましたので、それを使いました。このころはダイソーに1mのアルミ管が100円で売ってたんですよね・・。今もあるのかな?
b4274.jpg
まず、アルミ管の内側にエポキシ接着剤をたっぷり塗りつけて硬化させます。そのあとに、エンザートをねじ込みます。これは、微妙にエンザートと管の内径が合いませんので、接着剤を隙間埋めする作業です。
硬化させたあとにエンザートをねじ込むのは、アルミ管との接着という形を取ると内部のねじ山の間に接着剤が流れ込んで、あとで台座と固定するねじを止められない可能性があるためです。接着はしませんが、これでかなりしっかり止まります。
b4276.jpg
そのあと、スタンド固定部品を付けますが、固定部品の内径がφ12mmぐらいなので、隙間があいて全然合いません。そのため、適当にアルミ管にビニールテープを巻くか、自分はシリコンゴムをアルミ管と部品の間に挟んで済ませてます。ここはあとで部品が壊れたときに交換することを考えて、こんな感じで簡単に取り外せるようにしておいた方がいいでしょう。
b4275.jpg
あとは、台座になる板に穴を開けて、M5ねじで固定します。低頭タイプのねじを使っておくのがねじの頭埋めの穴もほとんどいりませんので、よいと思います。
b4277.jpg
そんなわけで完成品がコレ。
b4278.jpg
台座が透明なので、ちょっと高級感があります。ちなみに、オビツスタンド大の台を使うと、台形になっているため、ねじの下に空間があるためかちょっとドールをいじると揺れますw ポリカーボネイト製なので割れることはないのですが、安定感を臨む場合はちゃんとアクリル板や木板を準備した方がいいでしょう。
b4279.jpg

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です